鹿児島に転勤してから
仕事上で 地域の方々と お話をさせていただく機会が
飛躍的に 増えました
ざくっと言えば
対応させていただく方々は
私よりも 年上の 人生の先輩の方 が 多くて
平均すれば
60歳~70歳くらいと いったところ
で
基本的には
お世話になっているみなさんは とても言い方ばかりなのですが
人当たりという面で
いろんな タイプの方が いらっしゃいます
” 頑固な方 ” ” 偉ぶる方 ”
こんな感じの 先輩諸氏も いらっしゃれば
年上年下に 関わらず
” 誰に対しても 平等に 丁寧な態度で 応対される方 ”
と さまざま
自分でいうのも なんですが 私の顔は 童顔で
実際の年齢よりも 少しだけ 若く見られることも 多くて
先輩面を される傾向にある おじさんからは
明らかに 若造扱いを されることも
お仕事お仕事と 割り切って 笑顔で スルーしてますが
内心 穏やかではありません
まあ
反面教師と 思って 話を聞いたふりをしながら
” ああいう おじいさんには ならないぞ ” そう 自分に 言い聞かせてます
これまでは
高齢者の方々は 人生経験も 豊富で
年とともに 性格も 丸くなり 他人にも 寛容な方が 多いんだろうと
そう思っていましたが
実は そうでもないのかもしれません
” 他人に厳しい おじいちゃん ” ” 他人に意地悪な おじいちゃん ”
意外と 多いのでしょうか。。。。。
思い違いであれば いいのですが
↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました
よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク
仕事上で 地域の方々と お話をさせていただく機会が
飛躍的に 増えました
ざくっと言えば
対応させていただく方々は
私よりも 年上の 人生の先輩の方 が 多くて
平均すれば
60歳~70歳くらいと いったところ
で
基本的には
お世話になっているみなさんは とても言い方ばかりなのですが
人当たりという面で
いろんな タイプの方が いらっしゃいます
” 頑固な方 ” ” 偉ぶる方 ”
こんな感じの 先輩諸氏も いらっしゃれば
年上年下に 関わらず
” 誰に対しても 平等に 丁寧な態度で 応対される方 ”
と さまざま
自分でいうのも なんですが 私の顔は 童顔で
実際の年齢よりも 少しだけ 若く見られることも 多くて
先輩面を される傾向にある おじさんからは
明らかに 若造扱いを されることも
お仕事お仕事と 割り切って 笑顔で スルーしてますが
内心 穏やかではありません
まあ
反面教師と 思って 話を聞いたふりをしながら
” ああいう おじいさんには ならないぞ ” そう 自分に 言い聞かせてます
これまでは
高齢者の方々は 人生経験も 豊富で
年とともに 性格も 丸くなり 他人にも 寛容な方が 多いんだろうと
そう思っていましたが
実は そうでもないのかもしれません
” 他人に厳しい おじいちゃん ” ” 他人に意地悪な おじいちゃん ”
意外と 多いのでしょうか。。。。。
思い違いであれば いいのですが
↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました

よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク


- 関連記事
スポンサーサイト
↻