カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
- 黙って話を聞いてくれる人@中高年の悲哀 (04/15)
- 匿名モザイク無しで正々堂々やればいい@世の中への不満 (04/14)
- 親になればこそ@親バカの話 (04/13)
- 自分は本当に無力だな@中高年会社員の悲哀 (04/11)
- すくすく元気に育ってね@新米おじいちゃんの呟き (04/09)
- 遠くない将来の不安にどう向き合う@中高年会社員の悲哀 (04/08)
- がんばれ自分でも無理して頑張らなくていい@中高年会社員の悲哀 (04/07)
- 前田温泉 鹿児島県湧水町@九州八十八湯めぐり (04/06)
- 日曜の朝は本仮屋ユイカちゃん@TBSラジオ新番組 (04/05)
- 食卓にフルーツ@オヤジの日常 (04/04)
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
最新コメント
FC2拍手ランキング
出身高校の話
2017/11/01 06:36:38 |
平凡な日常・自分自身のこと |
コメント:1件

先日
社外の お客さんとの 会食の 席上で こんな話題に なりました
” 私は 熊本出身で 〇〇高校出身なんですよ ”
” 九州の方って 出身高校 のことを よく話題にしますよね ”
” 東京で 働いている時には こんな自己紹介は しなかったんですけど ”
確かに ・・・・・
意識したことは なかったのですが
言われてみれば 確かに そうかもしれません
私も 一時期
東京で 仕事をしていた 時期が ありますが
友人知人との間 で
出身県の 話題で 盛り上がることがあっても
出身高校が ああだこうだと
盛り上がった 記憶は あんまり ありません
全国各地から 多種多様な 方々が 集まってきている 東京で
出身高校の 話をしても
” そんな学校知らない ” ” だから何 ” みたいな 感じで
共通の話題には
なりにくいのかも しれません
一方の 九州は と言えば
なんとなく 他県のことは
カルチャーも含めて それなりに知識があると言えば そうなので
宴会の席では
佐賀では~ 福岡では~ 鹿児島では~
こんな ご当地ネタ で 盛り上がることは 確かに 多い
その中の話題で
出身高校の話をすることは 確かに ある

〇〇高校って 野球が強いですよね
〇〇高校って サッカー強いですよね
〇〇高校って 頭がいいですよね
みたいな 話で 会話が広がったり
もし 同窓だと分かれば
初対面の関係から 先輩後輩の間柄に 一気に 距離が縮んだり
甲子園の 高校野球では
自分の県の 出場校の次に 九州他県の 学校を 応援する感情は
九州人あるある

その意味でも
” 出身高校の話 ” は そこそこ 興味がある話題かもしれません
翻って
東京での この話題が多いなと 感じたことは
” 電車や地下鉄の線路名と駅名 で 自宅の場所を 説明すること ”
” 〇〇さん どちらにお住まいですか ”
” 東急東横線の 〇〇駅なんですよ ”
田舎者が ちょっとだけ イラっとする瞬間です

↓↓↓↓↓
最後まで 読んでいただいて ありがとうございました

よろしければ また お立ち寄りくださいませ
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
2021/02/04(木) 00:55:03 | URL | TORU #-
お邪魔します。電車や地下鉄の線路名と駅名で自宅の場所を 説明すること、、、確かにその通りだと思います。まぁ会社でも沿線会があるぐらいですからねえ。
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9