FC2ブログ

鹿児島弁は

地元で お世話になっている方々との 懇親会に 

出席する機会が ありました





私 が 案内された席は 4人席

私以外 は 地元 の 長老で 重鎮





若輩者 の 私





芋焼酎の お湯割りを 作りながら

当たり障りのない 対応を 心がけていたのですが



アルコールが 進むにつれ

3名 の 重鎮の方々 の 舌も滑らかになり



私の 頭上を

リアル鹿児島弁が 飛び交い出したのですが





聞きしに勝る 難解な 鹿児島弁






鹿児島在住 2か月弱の 私は

皆さんの会話 の 半分 も 理解ができなかった 気が





question.png





時折 気を使って 私に 話を 振ってくれるのですが

愛想笑い で 頷き返す のが 精一杯





” じゃっど~ ” 





同意を 表す この言葉 が 連発される中

2時間 の 宴席は 恙なく終了





jaddo.png





こんなに

耳 と 目を 集中して 人の話を 聞いたのは 久しぶり





耳が 慣れるのには まだまだ 時間が かかりそう





鹿児島弁 の スピードラーニング





どこかに 

売っていないものでしょうか 





kagoshima.jpg





半分冗談 半分本気です





↓↓↓↓↓ 

最後まで 読んでいただいて ありがとうございました  
よろしければ また お立ち寄りくださいませ 






こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシク  
関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 鹿児島弁 * 日々の出来事 * 雑記

Comments







非公開コメント