ちょっと 怪しげで 妙なタイトルですが ・・・・・
7月 4年ぶりに 福岡に帰ってきたなと思ったら
今年も 残りは あと10日あまり
一日が 過ぎるのは 本当に 早く 感じます
今月の スケジュール帳を 見ると
温泉には 3日出向き 部屋ヨガは 10日やって 心と身体を癒しています

温泉は かれこれ10年以上
部屋ヨガも すっかりルーティーン化してますが
飽きっぽくて
昔から いろんなことが 長続きしなかった 私が
殊
温泉や かつてはスポーツジム コロナ禍以降は 部屋ヨガが
どうして 無理やり感や やらされ感もなく 続いているのかと 言えば
それは ただ単純に
楽しいと 思っているから
そして よく考えてみると
” 温泉に浸かっている時 ”
” ジムで汗をかいている時 ”
” ヨガやストレッチをやっている時 ”
そのものよりは
” 温泉から上がって寛いでいる時 ”
” レッスンが終わってシャワーを浴びた時 ”
” 身体が解れてゆったりしている時 ”
などなど 事を やり終えた後の
充実感や 開放感を 快感だと 感じている気がします
脳に インプットされた
あの ” 快感 ” を もう一度 味わいたい ・・・・・

この本能が
私の身体を
自然に 温泉や 部屋ヨガに 向かわせているのかもしれません
人間の行動は 本当に奥深い

~ お気に入りの名言 ~
” 他人に期待などしなければ つまらないことで感情的にならずにすむ ”
” そうすれば人間関係に波風も立たなくなり 円満に誰とでも付き合える ”
” 頑張ると疲れる。疲れるとやっぱり続かないんですよ “ by タモリ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして
今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします
7月 4年ぶりに 福岡に帰ってきたなと思ったら
今年も 残りは あと10日あまり
一日が 過ぎるのは 本当に 早く 感じます
今月の スケジュール帳を 見ると
温泉には 3日出向き 部屋ヨガは 10日やって 心と身体を癒しています

温泉は かれこれ10年以上
部屋ヨガも すっかりルーティーン化してますが
飽きっぽくて
昔から いろんなことが 長続きしなかった 私が
殊
温泉や かつてはスポーツジム コロナ禍以降は 部屋ヨガが
どうして 無理やり感や やらされ感もなく 続いているのかと 言えば
それは ただ単純に
楽しいと 思っているから
そして よく考えてみると
” 温泉に浸かっている時 ”
” ジムで汗をかいている時 ”
” ヨガやストレッチをやっている時 ”
そのものよりは
” 温泉から上がって寛いでいる時 ”
” レッスンが終わってシャワーを浴びた時 ”
” 身体が解れてゆったりしている時 ”
などなど 事を やり終えた後の
充実感や 開放感を 快感だと 感じている気がします
脳に インプットされた
あの ” 快感 ” を もう一度 味わいたい ・・・・・

この本能が
私の身体を
自然に 温泉や 部屋ヨガに 向かわせているのかもしれません
人間の行動は 本当に奥深い

~ お気に入りの名言 ~
” 他人に期待などしなければ つまらないことで感情的にならずにすむ ”
” そうすれば人間関係に波風も立たなくなり 円満に誰とでも付き合える ”
” 頑張ると疲れる。疲れるとやっぱり続かないんですよ “ by タモリ
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻