FC2ブログ

みなさん頑固で会議好き@会社のあれこれ

仕事をしていて

一番 疲れる時間が 会議の時間





” 議論好きな社員が多い ” 





こんな会社の カルチャーも あってか

会議の回数が多くて 議題の如何に関わらず 会議の時間も とにかく長い





集中力の持続時間が 短い 私にとっては

30分を 越える 会議は 拷問





途中からは 気もそぞろに 

周囲で繰り広げられる 熱い議論を 遠巻きに 眺めているのですが

まあ みなさん 人の話を聞きません





” 自分の意見を曲げることは 自分自身を否定される ” 

とでも 勘違いをしているのか 





はたまた





高いプライドが 邪魔をしているのか 分かりませんが  

堂々巡りの 繰り返し





会議という場

” 自分は論理的だと自己主張する場 ” と 勘違いをしている人

が 想像以上に 多い気がします





私には 理解できない 理屈っぽい世界  





どうでもいいから 早く 決めてくれ





一日に何回も 心の中で そうつぶやいている 私





そんなことを だらだら続けるくらいなら 

いっそのこと じゃんけんで決めればいいのにと 思ってしまいます 





もう少し 人の意見を 聞いたほうが 

双方にとっても 結果 うまくいく気がするのですが


こういう意見を 

支持してくれるのは 残念ながら 少数派 





間違ったことに 

どれだけ エネルギーを注いでも ” 間違いは間違い ”





議論好きで 会議好きな方々に お付き合いするのも 大変です





~ 今年のモットー ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします  
関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 会社のあれこれ * 雑記

Comments

御意します。

こんにちは、


本質的なことを直球的に言われていて、


共感します。



日本人の時間感覚、


相手の時間(じんせいの一部)を、

いつも、奪っているんだ


という御自覚がありませんよね。


会議の為の会議、時間つぶしで生産性上がらず、、


等が多いですよね。


もっと、

お互いの本質の彫りと掘り下げが大事なのだけれども、、


大事な準備、資料不足で、発言会議を主な仕事と勘違いされているかたが


多いと感じます。


もちろん、

意見のぶつかりから、「止揚」が発生しての、副産物があろとは、


思いますが、


奪われいることに違和感を感じますね。


だから、

イチローなどは、


精選されていて、
無駄を省いた、クールな本質論が出ていたと思います。



共鳴しました。


では、また。


のんきな雲龍奔馬より、

かくいう私こそ、長文でまとまらず、御免なさい。
2016-06-17-07:54 のんきな雲龍奔馬
[ 返信 ]

Re:のんきな雲龍奔馬様

コメントありがとうございます。
貴重なご意見、そうだよなと思わせられる部分が多々ありました。
私もイチロー選手の、クールながらも無駄を省きつつ合理的に最適解を追及する姿勢には、感服しているところです。
これからもよろしくお願いいたします。
2016-07-12-06:33 NW11
[ 返信 ]






非公開コメント