カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
交通安全
2015/01/30 07:05:54 |
日々の出来事 |
コメント:0件

近所に
小学校がある関係で
朝
父兄のみなさんが
黄色い小旗を片手に 交通整理を されている姿を 見かけます

身体よりも大きい
ランドセルを 背負った 低学年の小学生が
片手を上げて
横断歩道を 渡る 様子は とても 微笑ましいもの


ですが
少々 気恥ずかしいのが
信号待ち を しているのが 私一人の ケース

そんな時には
双方 軽く会釈をするか
” おはようございます ” 程度の 挨拶を交わして
交差点を渡るケースが 大半なのですが
ごくごくまれに
私一人のために
黄色い旗で 通路を 確保してくれることが あります
とても
ありがたい ご好意なのですが
これは なんとも 気恥ずかしい ・・・・・

片手を挙げて
横断歩道を渡るわけにも いかず
かといって
全然 無視するのも 気が引けて
結局は 少々 うつむき加減で その場を 立ち去るしか ありません
特に
旗を持っているのが 若いお母さんなら
恥ずかしくて 目を合わせる ことができません ・・・・・
そんな
小心者の おじさんですが
横断歩道を 渡る時には
右を見て 左を見て ちゃんと 安全確認を しています
どうぞ ご安心ください
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています
今日も 一つポチッと 応援ヨロシクお願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9