カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
洋服を買うのも難しい
2014/11/16 03:26:15 |
休日などの密かな楽しみ |
コメント:0件
土曜日に
ふらりと出かけた ” 鳥栖プレミアムアウトレット ”

ふらりと 立ち寄った ショップで
いい感じの セーターを 見つけたので サイズを選んでいたら
店員さんが 声をかけてくれました
” この商品は アメリカ製なので 普段よりは 一つ小さめの サイズを選んでください ”
” お客さまですと 普段はSサイズですか ”
といって 差し出されたのが
” XS ” サイズ と ” 子供用の160cm ” サイズ の 2点
私の体型からすると
確かに そのサイズが ピッタリなのでしょうけど
” XS ” だ ” 子供用 ” だと 言われると
なんとなく 抵抗があって ・・・・・
サイズのタグなど
見えるものではないので どうでも いいようなものですが
よく分からない
小さな プライドが 購入意欲を 邪魔をして 買い物は 見送ることに

これでも
昔は ” M ” サイズの 洋服を 難なく 着こなしていたのですが
日本人の 標準体型が そうさせているのか
いつの頃からか ” M" から ” S ” に サイズダウン
サイズ以外にも
全体的な シルエットが タイトになっているので
試着をしても 止むなく 購入を 断念するケースが あります

昔の
言葉で言えば ” オヤジの ボディコン ”
たるんだ体に
ピッタリと フィットした スタイルを 晒すのは 窮屈というよりは 残酷
最近の
ファッション業界は おじさん達に ちょっとばかり 厳しい気がします
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています
今日も 一つポチッと 応援ヨロシクお願いします

↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9