カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
蛭子さん
2014/10/18 01:00:26 |
本の話 |
コメント:0件

憎めない 風貌と 独特のキャラで 異彩を 放っている
漫画家 の 蛭子能収 さん

最近では
太川陽介さんとの コンビの 路線バスの旅番組 で ブレーク中

そんな
蛭子さんの 著書 ” ひとりぼっちを笑うな ” を 読んでみました
![]() | ひとりぼっちを笑うな (角川oneテーマ21) (2014/08/14) 蛭子 能収 商品詳細を見る |
蛭子さんの
人生観が 書かれた 一冊
" 人生 で 一番大事なことは 自由であること ”
” そのためには 人と 群れずに 一人で いることを 厭わない ”
大雑把に
本の内容 を 要約すれば そんな メッセージ だったと 思います
共感できる
フレーズも 多々 ありました
” 他人に 嫌われないには 他人に 余計な ことを しなければ いい ”
まさに
その 通り
” 自分の価値を 低く見積もっていれば 生きていくのが 楽になる ”
納得です
思い返せば
” 大事な人に 嫌われまいと 余計なことを してきたし ”
” 少なからず 自分の価値は 高く見積もりたい ” と 思っていた 私
なんだか
肩の力が すっと 抜けた 気がします
読後 の 感想は
普段の 蛭子さんの イメージとは 程遠い ” まともな大人の随筆 ”
敢えて
自分の価値 を 低くみせている
蛭子さんの 術中に ハマった 一冊のような気がします
読書の秋
意外と ハマる一冊 だと 思います
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています
今日も 一つポチッと 応援ヨロシクお願いします

↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9