FC2ブログ

おんせん県大分@温泉のお話

温泉好きの私が 自然に足が向く

” おんせん県大分 ”





ooita.jpg





この年末年始も お邪魔してきました

伺ったのは




伽藍岳の 噴火口直下にある 

リアルな温泉温泉火口にある リアルな温泉  ” 塚原温泉 火口乃泉 ”





20140906_113038.jpg

20140906_113301.jpg





山小屋風情の この温泉





20140906_113329.jpg





泉質は

火山から 直供給の ” 強酸性 ”





20140906_113730.jpg





口に含めば レモンよりも酸っぱく

目に入ると  ピリッと滲みる 






これぞ温泉と 

言わんばかりの 本格派の泉質です





20140906_113518.jpg





ただ

泉質との兼ね合いで シャンプーの泡も立ちづらかったり

と 少々 不自由な処もあって


泉質にこだわる マニア向けの温泉だなとの 思いつつ

温泉を 後にしたのですか



時間の経過と共に


” 体のしんから 火照ってくる感覚 ” と ” お肌のつるつる感 ” は

本物の温泉成分の為せる業





” 由布院 ” ” 別府 ” ” 長湯 ” ” 天ヶ瀬 ” ” 宝泉寺 ” ” くじゅう ” etc





泉質はもちろん

山の景色 海の景色 温泉街の雰囲気





いろんな特徴を持った 魅力ある 温泉 を 

県内に抱える 大分県は ” おんせん県  ” の称号に 相応しい 





そう実感した 一日でした

⇒⇒⇒塚原温泉 火口乃泉公式

⇒⇒⇒大分県観光情報公式





~ 今年のモットー ~





” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に

” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に





~ ではでは ~





本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に





a05633-0_20181116100303e96.png





↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください





こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして 

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします  


↓↓↓↓↓ 




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします 
関連記事
スポンサーサイト



[Tag] * 気分転換 * 温泉

Comments

魅力的な紹介コメント

はじめまして。
塚原温泉の紹介、すっごく魅力的な言葉の羅列にメロメロです。
「レモンより酸っぱいお湯」「お肌つるつる」「山からもうもうと上がる湯気の写真」むっちゃ惹かれます。
ノーマークだった九州が一躍行きたい場所になりました。
旅行のパンフレットを集めたり、塚原温泉を検索したりしてます。
アクセス、公共交通機関では難しそうですね。残念。
大分のイメージ、かなり上がりました。
2014-09-10-18:35 フジカ
[ 返信 ]






非公開コメント