カレンダー
FC2カウンター
FC2アクセスランキング
最新記事
九州八十八湯めぐり記事一覧
テレビ・ラジオの話記事一覧
サガン鳥栖記事一覧
最新コメント
リンク
和の指導力
2014/05/16 06:53:36 |
世の中の出来事&雑感 |
コメント:0件

国際宇宙ステーション で
日本人として 初めて船長を務めた 若田光一さん が 地球に 無事 ご帰還

同じ日本人として
とても嬉しく 誇りに 思う ニュースなのですが
一連の 報道では
若田さんのことを
” 和の指導力 ” を持った リーダー だと 評価
” 和 ”
文字が 意味するところは
” 和み ” であったり ” ハーモニー ” であったり なのですが
ここでは
” 他人の意見を聞く力 ” であり ” 自分を抑制する力 ” とのこと
ともすれば
” 和 ” という 言葉には
” 争いを避け 自己主張を抑える ” という
日本人特有 の 馴れ合いめいた 後ろ向きの ニュアンスで 使用されることもありますが
この宇宙ステーションは
世界各国からの エキスパートが 集まった 選りすぐりの 多国籍集団





感情 の 生き物である 人間関係においては
感情 を 軽視した 論理的な 正論が いつも 正解とは 限りません
世界各国
固有 の 思考形態 が あれど
リーダーに求められる
” 周囲から 一目置かれ ” ” メンバー を 同じ方向に 向かせる ” 資質は
万国共通なのだと 思います
↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています
今日も 一つポチッと 応援ヨロシクお願いします

↓↓↓↓↓



↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
AD1
AD2
AD3
AD4
AD5
AD6
AD7
AD8
AD9