
” あなたは 子供の頃から 電車とかバスが好きやったとよ~ ”
先日 実家に帰った際
昔話を していた母から出てきた 一言です
話は さらに遡って
” 幼稚園の頃 ”
” 一人で親戚の家まで 電車とバスを乗り継いで行ったこと覚えてる ”
そう尋ねられたのですが その時のことは 今でも よく覚えています
実家から その親戚の家までは バスと電車を乗り継いで 2時間弱
幼稚園児にしてみれば かなりの大冒険

間違ったバス や 電車に乗ってしまったら
どこに向かってしまうかも 分からなければ
携帯もない時代 場合によっては
行方不明に ということにだって 有り得た話

両親も チャレンジャーだったなとは 思うのですが
当時の 記憶では
親の書いてくれた 行程表を手に 周りの人にいろいろ尋ねながら
どうにかこうにか 目的地に 辿り着いたことを覚えてます
今でも 電車やバスに乗っての ぶらり旅は 大好きな私
その頃から その資質は あったのかもしれません
当時
” はじめてのお使い ” みたいな 番組があったとしたら
視聴者の涙を誘うような いい感じの番組に 仕上がっていたような気がします


~ 今年のモットー ~
” でしゃばらず ” ” 多くは語らず ” ” いつも冷静沈着 ” に
” 圧倒的に謙虚 ” で ” 沈黙は恐れず ” ” 頭はクール ” に
~ ではでは ~
本日も ”のんびり” ”ゆっくり” ”ほどほど” に

↓↓↓↓↓ よろしければ またお立ち寄りください
こんなランキングに参加しています みなさまの応援で テッペンめざして

今日も 一つポチッと 応援 ヨロシク お願いします

↓↓↓↓↓



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↓↓↓↓↓ 拍手もヨロシクお願いします


- 関連記事
スポンサーサイト
↻