かれこれ一年ぶりに 鹿児島に出かけきました もちろん 仕事での出張だったのですが今回のお目当ては 夕方からの 旧知のメンバーとの懇親会 一年ぶりにお会いした面々ですが当時は 辛かったいろんな話も 今では ただの楽しかった思い出話宴も盛り上がり天文館の馴染みのお店へ移動しての 二次会の宴お店におじゃまするのは ココロナ禍で ほぼほぼ2年ぶり以上美人のママは 相変わらず元気で 安心したのですがやはりと...
Top Page › Tag - 鹿児島
- Admin *
- Title list *
- RSS
4年間に及ぶ 鹿児島生活の 振り返り その2は” 嗜好品を買うには余計な時間とお金が必要です ”休日に 特に用事がなくても 大型書店で 新刊書を眺めたりモノ系雑誌に載ってるような 便利グッズを 東急ハンズや 無印良品などで あれこれ 探してみたりセレクトショップで洋服や 小物をチェックしたり美味しそうな 輸入食材を探したりこんなことを やってるときが個人的には 一番 楽しいと思える 時間の過ごし方で...
4年間に及ぶ 鹿児島生活恐らく この土日が 普通に過ごせる 最後の週末特に 予定も入れずに ゆっくりとした時間を過ごしながら 鹿児島でのあれこれを 振り返ってます鹿児島といっても 生活をしていたのは県都鹿児島市ではない 地方都市ある意味 初めて 生活した 今の環境でいくつか 印象に残る出来事がありましたので 振り返ってみたいと思います一番 感じたことは” 人と人との距離が とっても近いこと ” これ...
夜 の リラックスタイム 実は 甘党 の 私最近 こんな スウィーツ を 片手 に 寛いでいます” 南国しろくま ”鹿児島 が 元祖 と 言われている かき氷 の お菓子かき氷 に 練乳を かけて みかん や パイナップル や いちご や 小豆 を 塗した 氷菓子コンビニでも スーパーでも よく 見かける鹿児島県人 の ソウルフード と 思しき この しろくま風呂上り に しゃりしゃり食べると とて...
休日の木曜日は鹿児島県日置市 の ” 吹上温泉 もみじ温泉 ” に 出かけてきました 周囲には 山 と 川 しか 目につかない リアルな 田舎の温泉地時間が ゆっくり流れている感じです受付で 入湯料を 支払って 浴場に入ると 地元の おじいちゃん数名が 湯船の中で 瞑想中 なので お邪魔をしないように 音を立てずにゆっくり静かに 緑色のお湯に 浸かってみると 温度は 若干 高めでしたがしっとりと 身...