fc2ブログ

NW11の日記〜どこにでもいる58歳男が感じること思うこと

九州温泉道温泉日記・サガン鳥栖観戦記・テレビラジオの話・大好きな佐賀の話etc 日常感じる素直な思いやふと感じるささやかな幸せを綴ります。嫌なことをはさっさと忘れて楽しいことはいつまでも心の中に。まだまだこれから58歳!
Top Page › Tag - 温泉

リラックスタイムって@ちょっと考える

” リラックス ”とても 心地いい響き の 言葉なのですがいったい どういう状態が リラックスした状態だと 言えるのでしょう 語幹の響きから言えば精神的には 余計なことを考えずに 自然に ” 心地いいな ” ” 楽しいな ” と 思える状態でかつ 肉体的には 余計な力が 入っていない だらっとした状態 といったところでしょうかそこを 踏まえると私自身が ” だらっと ” ” 心地いいな ” ” 楽しいな ” ...

やっぱり温泉最高です@由布院温泉 杜の湯 ゆふいん泰葉

日曜日 用事を済ませた後は実家の佐賀から車を 走らせて 大分県由布市湯布院町 へもちろん お目当ては 湯布院温泉 秋の三連休で 観光客で大賑わいでしたが おじゃましたのは 湯布院中心部から ちょっと離れた青湯で 有名な ” 杜の湯 ゆふいん泰葉 ” さんかれこれ 10年以上前から お伺いしている 名湯この日は 男湯の 扉を くぐっても 履き物はなし家族湯ではない 内湯を独占できる 贅沢感全国的にも有名...

九酔峡温泉つれづれ@癒しの休日

この3連休は 九州で過ごしています昨日の日曜日は 渓谷の温泉で 身体を温めてきました 大分県九重町にある ” 九酔渓温泉 つれづれ ” さん11月の 紅葉の時期には 九州各地から 多くの観光客が 訪れる 九酔渓 何度も訪れたことがある この温泉ですが何度おじゃましてもいいところ山間の静寂 と 澄んだ空気そして良質の名湯湯量も豊富で 鉄分多めの しっとりしたお湯” のんびり ” という言葉が ぴったりの...

温泉とサウナと緑を求めて@千葉県成田市

日曜日” 温泉 ” と ” サウナ ” と ” 緑 ” を 求めて成田空港と 成田不動さんで 有名な 千葉県成田市へ週末で がらんとした 都心を 飛び出て一路 東関東自動車道を経由して かれこれ1時間半この日の 目的地の ” 成田温泉龍泉の湯 ” さんへ⇒⇒⇒龍泉の湯 公式天然温泉 と 綺麗なサウナルームを 完備した 日帰り温泉施設⇩⇩⇩ 写真お借りしてますそこそこの人込みの中 まったりゆったりで かれこれ二時...

脇田温泉@楠水閣 湯乃禅の里

この週末は 九州で過ごしています快晴の土曜日 福岡在住時 よくおじゃましていた福岡県宮若市にある 脇田温泉に出かけてきました目的地は ” 楠水閣 湯乃禅の里 ” さん ⇒⇒⇒楠水閣 湯乃禅の里公式佐賀市内から 高速道路を利用して車で二時間弱⇩⇩⇩ 写真お借りしました好みの 温めのお湯で だらだらしつつ 汗をかきつつ の 一時間で その後は併設されている ” サウナ ” で 寛ぎタイム嵌っている 週末の サウ...